救急蘇生法研修…そして子ども達は消防車を見せていただきました!!🚒
毎年、年度のはじめに全職員を対象に蘇生法の研修を行います。
幸い、これまで必要になったことはありませんが、一年に一度、乳幼児・小学生ならではの注意点も教えていただきます。
コロナ禍でしたが、向島消防署にご協力いただき、全職員が参加できるよう体育館で2回に分けて実施しました。
改めて、子どもたちの安全といのちを預かる責任を実感する時でもあります。
🚒そして終了後、お昼寝から起きてきた保育園の子ども達とちょうど学校から帰ってきた小学生は、
思う存分、消防車を見学させてもらいました。
都内に20台だけが配備されている貴重な消防バイクは『クイック・アタッカー』と呼ばれ
首都高速道路の事故や災害現場などで活躍しているそうです。
向島消防署のみなさま、ありがとうございました!!