保育園でアルファ米を試食
本日の保育園のメニューはカレー。だけど、いつもと少し違うのは、アルファ米を使用したことです。
備蓄品として用意しているアルファ米は、災害が起きたらみんなも食べることになります。
子どもの舌は敏感です。少し食感が違うかもしれないけど、こういう機会に慣れておくと、いざという時、安心ですね。
5歳児クラスのホワイトボード
乳児用ミルクカレー
幼児用
備蓄アルファ米は大人50食分で1箱です。今日は2箱使用しました。
興望館のカレーづくりは、ルーをじっくり炒めるところからはじまります。
ごげないように、ゆっくり、ゆっくり。
さて、味はいかが?いつもと違うかな?
0歳児クラスの子ども達は離乳食です。アルファ米はもう少し大きくなったら…。
画面にお花を添えるとさらに素敵…✨ 花壇のヤグルマギクです。
« 春のお祝い、イースターです。 | トップページ | 救急蘇生法研修…そして子ども達は消防車を見せていただきました!!🚒 »