🎄 アドベントです 🎅
興望館では、キリスト教の価値観を土台に日々の保育を進めています。
クリスマスはキリストの誕生をお祝いする行事で、今週からその準備をする”アドベント”の期間がはじまりました。
この時期になると、創立者であるカナダやアメリカの婦人宣教師たちが伝えたであろうクリスマス装飾が館内を彩ります。
その様子を少し、ご紹介します。
今年、真っ先に玄関先に飾られたのは、学童クラブ会員が作ったマカロニリースです。
ボール紙の土台に様々な形のマカロニをはりつけ、カラースプレーで装飾すると、素敵なリースのできあがりです。
0歳から3歳の保育室には1本ロウソクのアップルマウンドが、4歳以上のお部屋には、
4本ロウソクのアドベントクランツが飾られます。この飾りは、軽井沢の沓掛学荘から送られてくる
もみの枝を用いて、若手職員が先輩に教わりながら手作りしています。