« 興望館保育園・学童クラブの新型コロナウイルスへの対応【第5報】 | トップページ | 興望館 保育園/学童クラブの休園/休室期間の延長(5/11-31)【第7報】 »

2020年4月28日 (火)

興望館保育園利用者向け 新型コロナウイルス対応【第6報】

興望館保育園利用者の皆様

  1か月の休園期間中、それぞれにご自宅での過ごしにご協力くださり、ありがとうございます。

 第6報として、下記の文書と保育申出書を本日、ご自宅あてに郵送いたします。

 適正な保育体制と給食食材準備のためにもご協力をお願いいたします。 

  なお、本日15時20分に墨田区より5月7日から10日は引き続き、区内保育園について

 原則休園とするとの通知がありました。

 これまで同様、感染拡大予防のためにできる限り、ご家庭で過ごすようご協力をお願いいたします。

 

以下、郵送文書

*******************************************************************

保育園児 保護者各位

保育ご希望のお伺い【第6報】(2020年4月28日)  社会福祉法人興望館 館長 野原 健治
 
 新型コロナウイルスの感染拡大の動向が予測不能のままで、緊急事態宣言の期間(~5月6日まで)の
解除ないし延長については今もまだ政府・都/区から正式な発表はありません。
一方、都/区からは「5月7日・8日まで学校の登校中止の扱いとし、但し11日以降は未定」という通達が出ております。
当館としましては、11日以降の対応は政府及び都/区の要請(◎)に従って判断し、進めてまいりますが、
連休後の3日間の保育について、皆様のご希望を伺いたくお知らせとお願いをする次第です。
 ◎政府及び都/区の要請を受けて、改めて皆様へお知らせとお願いをすることがあると思いますが、
  予めご了承のほどお願い申し上げます。

【期間】 2020年5月7日(木)~9日(土)まで

【諸注意】
   ①保護者の方が社会機能を維持するために就労の継続が必要な方(★)、
  またやむを得ない事情がおありの方については、保育を実施致します。
   ★例:医療・福祉系職員、官公庁職員、警察官、消防官 他

 ②上記期間中の保育体制を整えるにあたり、保育の実施が必要な方は、
  別紙の「保育必要申出書」に必要事項を記載の上、保育園にご提出ください。(☆)
   ☆保育体制及び給食準備の都合上、必要な方は出来る限り早めにお申し出ください。
   《お申し出方法》 
   ・5月2日(土)までに事務所窓口にご提出いただくかFax(03-3611-1895)にてお申し込みください。
     *5月3日(日)~6日(祝・水)は休館となっておりますで、ご了承ください。
   ・5月2日までに申出書の提出が難しい場合は、事務所までお電話(03-3611-1880)でご連絡を頂ければ幸いです。
 
  ③当館の対応については、随時、一斉メールやKOBOKANブログ
【5月7日~9日保育申出書】ダウンロード用PDF 

ダウンロード - 5e69c887e697a5efbd9e9e697a5e381aee69c9fe99693e381aee4bf9de882b2e5bf85e8a681e794b3e587bae69bb8.pdf

**********************************************************

 

 

« 興望館保育園・学童クラブの新型コロナウイルスへの対応【第5報】 | トップページ | 興望館 保育園/学童クラブの休園/休室期間の延長(5/11-31)【第7報】 »