« 学童父母の会親子スポーツ大会 | トップページ | 保育園2月の避難訓練 »

2020年2月 7日 (金)

すみだジャンジャンパーク

先週の2月1日(土)に興望館体育館にて、

「すみだジャンジャンパーク」というプログラムが実施されました。

 

JUMP-JAMプロジェクトとは・・・

子どもたちに「楽しみながら、身体を動かす」遊びを開発・提供し、

子どもたちの体力向上や健全育成に寄与するプロジェクトです。詳しくは、下記リンクをご覧ください。

https://jump-jam.jp/

 

当日は、興望館学童クラブをはじめ、墨田区の5児童館を利用する小学生とその保護者が集まり、

各館の職員がJUMP-JAMのあそびプログラムを展開しました。

初めての試みでしたが、子どもも大人もたくさん身体を動かし、終始楽しい雰囲気の会となりました。

Img_1196Img_1197Img_1199Img_1201

※JUMP-JAMの名称について

JUMP(ジャンプ)とJAM(ジャム)を組み合わせて、子どもたちの躍動する姿と、

児童館に集まってくる子どもたちの相互作用を表現しています。

« 学童父母の会親子スポーツ大会 | トップページ | 保育園2月の避難訓練 »